組織とはどんなものなのかを考えた事がありますか? それは、とても大切なことだと思います!! なぜなら、社会の中でも教会の中でも理解と協力し合う必要があるからです。 円滑に物事や場所が成り立つには「受け入れる心」も大切です。 組織とはどんなものなのか? 定義は「意識的に調整された二人以上またはそれ以上の人々の活動や諸力のシステム」 成立要件は「共通の目標を有し、目標達成のために協働を行う、何らかの手段で統制された複数の人々の行為やコミュニケーションによって構成される」 組織の構成には三要件があると言われています。 ① 共通目的 (COMMON PURPOSE) ② 貢献意欲 (WILLINGNESS TO SERVE) ③ 意思疎通 (COMMUNICATION) きっと、これは教会や御言葉とどんな関係しているのか考えていますよね? ですが、これは社会だけではなく、教会の中にも組織があります。それを理解し、敬う必要があります。 なぜなら、目標の持っていない場所は組織と言えないからです。 私たち教会、クリスチャンの目標はイエスの名が知れ渡ることです。 人々は尊い存在であること、神様によって愛されていることを理解し、御言葉によって自由になることを目指しています。 その目標達成のためには一人ではできないからです。 […]
Tag: 敬い
敬う心 パート①
あなたには、尊敬する人がいますか。いつも誰に敬意を払って生きていますか。 会社でも学校でも、誰かに敬意を払うことは必要なことで、とても大切なことだと思います。また、小さい時からそれを教わって育ってきたと思います。 聖書には、お互いに愛し合うこと、敬意を払うことについて何度も言っています。それは、私達が敬意を持つときに、神様から素晴らしいもの、報いを受け取ることができるからです。 敬意という言葉には、価値があるものとして見ること、尊敬すること、重みがあるものなどの意味があります。 なので、私達が敬意を持つとき、相手を尊敬し、価値があるもとして見ることができます。 ある人は、「敬意払ってるよ。だって敬語使ってるから」と言うかもしれません。しかし、敬意はただあなたが話している言葉だけではなく、それ以上のものです。 あなたの内側でおこり、それが外に出てきて態度として目に見える形になります。敬意は私達の話すこと、態度、考えから来て、この全ては私達の心につながっています。 なので、私達の心にいつもどんなことを入れているかがとても大切です。 それは聖書にも書かれています。 第2ヨハネ1章8節を見てみましょう。 彼らと同じ道をたどって、これまでの労苦が水のあわとならないようお願いします。あなたがたには、ぜひとも、主から十分な報いを受けてもらいたいのです。 この前後の箇所を読んだら、よく話の内容が分かると思うのですが、ヨハネはここで、私達がどんなこと、どんな情報、教えを日々聞いて、心の中に入れているかを注意するように言いました。 人達は、神様の教え通りに歩んでいたのですが、偽教師がそれに反対し、でたらめなことを言いふらし始めました。 彼らがその間違った教えに耳を傾け、神様の教えの道から外れていってしまいました。 どんな言葉を聞いて、栄養を蓄えているかによって、私達の成長が変わってきます。 それは、日々の食事と同じことです。栄養のある食事を摂っていると、健康を保つことができ、力がつきます。しかし、悪くなったものを食べると、お腹などが痛くなったりと、健康に害を及ぼす可能性があります。 ここでいう栄養とは神様の言葉、信仰の言葉です。反対に、不信仰、疑い、偽り、不安の言葉は私達の成長を妨げるものです。 なので、自分の中にどんな言葉を入れているかを注意して見なければなりません。 また、間違った教えを聞いて、あなたの大切な時間を無駄にしないでくださいと教えてくれています。 ヘブル13:14 […]