初めて日本に来た時、私の目を引いたことがあります。それは、ある夜、寮を出て少し散歩していると、あるビルの前にスペースがあり、そこで一人の男子がダンスの練習を一生懸命していたことです。初めて日本の冬を体験した私は、とても寒い夜だったにもかかわらず、あの大学生が一生懸命、何のためにかは分からないが、ダンスの練習している姿を見て、「やはり日本は武士道の国だ」と勝手に思いました。笑われると思いますが、私の母国では、寒いのに外でダンスのために努力する人を、おそらく見ることがないと思います。なので、あの光景が目に焼き付き、日本人は実に働き者だと実感しました。 教会の中でも自発的な人がいます。その人を優秀だと思います。本当は、受動的な人より、積極的な人が成長し、様々なことを達成できます。しかし、受動的な人は、神様を待ち望んでいることを常に主張し、何もせずに永遠に待ってしまい、結局、何も実現しない傾向が高いと思います。その一方で、積極的な人は教会の成長にかなり貢献します。そういう人はたくさん奉仕し、様々なグループに参加し、教会に素晴らしい影響を与えます。ところが、教会の奉仕は素晴らしくても、夢中になると奉仕の肝心な点を忘れ、それから離れてしまう可能性もあります。 牧師などといった五つの奉仕職の中で奉仕している人でも、自分の務めのみに焦点を当て、初心忘るべからず努力しているつもりでも、結局、毎日のやるべき事で忙しくなり神様との関係すらきちんと保てなくなると考えられます。さらに、自分の奉仕の重要さを主張し、説教などのためによく聖書を勉強したり他の人のためによく祈ったりしますが、神様との関係が最善するどころか、悪化してしまうこともあります。残念なことに、その理由で離婚する牧師などもいます。なぜかというと、彼らはプロフェッショナルな牧師になってしまい、神様に求められている息子としての関係を忘れてしまったからです。 イエスキリストが弟子たちを召した例を考えてみると、まず「召し」という言葉を聞いて頭に浮かぶのは、おそらく弟子たちがイエスの名で群衆を癒したり、悪霊を追い出したりすることだと思います。しかしながら、イエスキリストが弟子たちに一番最初に願っていたことは何か分かりますか。 マコ 3:14-15 そこでイエスは十二弟子を任命された。それは、彼らを身近に置き、また彼らを遣わして福音を宣べさせ、悪霊を追い出す権威を持たせるためであった。 弟子たちの最も大事な務めはイエスキリストの身近にいることでした。私たちはミニストリーのプロフェショナルになるために召されたのではありません。むしろ、まずイエスキリストと親しい関係を持つためです。聖書は誰かに語るためばかりに読まれるのではなく、神様のみこころ、そして、神様自身を知るために読まれるべきです。祈ることは、奉仕のためにもっと油注ぎを求めるものではなく、神様を愛しているからこそ神様との時間を費やすものです。 よく教会の中でポテンシャルのある人が見ますが、彼らは活動にばかり目を向けているため、奉仕がなくなると自分のアイデンティティがなくなるようです。なので、何をするか混乱してしまい、極端な場合には教会を離れることもあります。他の人は、福音のためにやっていることですが、働きすぎて常に疲れてばかりで二度と教会に行きたくなくなります。それらは全て残念なことです。 イエスキリスト自身はそういう場面で注意したことがあります。 ルカ 10:38-42 エルサレムへの旅の途中で、イエスはある村に立ち寄られました。マルタという女が、喜んで一行を家に迎えました。マルタにはマリヤという妹がいました。マリヤはイエスのそばに座り込んで、その話にじっと聞き入っていました。一方マルタはというと、てんてこ舞いの忙しさで、「どんなおもてなしをしようかしら。あれがいいかしら、それとも……」と、気が落ち着きません。とうとう彼女は、イエスのところへ来て、文句を言いました。「先生。私が目が回るほど忙しい思いをしているのに、妹ときたら、何もしないで座っているだけなんです。少しは手伝いをするように、おっしゃってください。」しかし主は、マルタに言われました。「マルタ。あなたは、あまりにも多くのことに気を遣いすぎているようです。でも、どうしても必要なことはただ一つだけです。マリヤはそれを見つけたのです。彼女からそれを取り上げてはいけません。」 時に、私は礼拝でメッセージしている時、あるいは、個人的に誰かに相談している時に、マルタのように落ち着かない人と会います。こちらは一生懸命、聖書をもって神様のみこころを表そうとしていますが、相手は奉仕や活動のことで頭が忙しく、神様の声を聞く余裕がありません。しかしながら、神様は一番望んでいるのは、その人と交わることです。私たちが理解しなければならないのは、教会もミニストリーも全て神様のものなので、私たちはただ協力者として働いているだけです。私たちのアイデンティティは神様のためにする活動や奉仕になく、私たちのアイデンティティは神様の子供ということです。 最後に、奉仕などをそっちのけにして良いとは言っていません。もちろん、その活動はキリストの体に大切なことです。しかし、神様が語る時に、100%その語った場にいてください。体はそこにおり、心は次の仕事ばかりに向けてはなりません。弟子たちのように、まずイエスキリストの身近にいてください。それから、心を尽くして奉仕してください。私たちは主の御前で落ち着くことを学ぶ必要があります。仕事と神様との関係のバランスをよく取ることによって健全で成長ができるからです。