Skip to content

Word of Life Tokyo Blog

東京いのちの言葉のブログ

  • Home

Tag: #クリスチャン人生

あなたのレガシーはなんだ?
December 14, 2022December 14, 2022

あなたのレガシーはなんだ?

ビアンカ Bianca

自分の生き方を考えたことありますか? もし、あなたがいなくなったら、あなたの教えは受け継がれるものでしょうか? それとも、すぐ忘れるものでしょうか? 人びとは私たちがいなくなったら「恋しい」といった思いを感じるのでしょうか? それとも、その反対の感情を抱くのでしょうか? もちろん、この世を去った時だけではなく、様々な場面について話しています。部活・学校・職場・教会など、様々な場面で人と接し、教える場面に対面します。 言葉を使った教えだけではなく、私たちの生き方は何を教えているのでしょうか? 12月に入って、レーマ聖書学校で「神様の性質」という科目で、中村光子先生の通訳をしていて、神様の性質について沢山学んでいます。 学んでいる中で、「神様は情け深い」と書いてあって、沢山の聖書箇所があり、そのうちに詩篇86篇15節も記載されていました。 レガシーとどんな関係があるのかと言いますと、 皆さん、聖書に書かれているヨナをご存知でしょうか?すごく簡潔に述べます。。(しかし、是非ヨナ書を読むことをお勧めします。) ヨナは主の召しがあり、御言葉を受けたのです。 ヨナ書1章2節(新改訳) 「立って、あの大きな町ニネベに行き、これに向かって叫べ。彼らの悪がわたしの前に上って来たからだ。」                      しかし、ヨナは主の御顔を避けて、ニネベの正反対の町のタルシシュに向かおうとしました。ところが、主の臨在から逃れることはできません!(詩篇139章にも書かれている通りに) それで、不順な心のせいで沢山の悪影響を及ぼした。しかし、主は魚を備えてヨナを飲み込ませ、ヨナは悔い改め、主は魚に命じて、ヨナを陸地に吐き出させた。再び、ヨナに主の言葉があって、ニネベに行って、悔い改めるようにと言いました。ヨナはその通りにして、人々や国王まで全員悔い改めました! ヨナ書3章10節(新改訳) 神は、彼らが悪の道から立ち返るために努力していることをご覧になった。それで、神は彼らを下すと言っておられたわざわいを思い直し、そうされなかった。 ここに書かれている「思い直し」は「後悔」の意味ではなく「憐れんだ」ということです!  ヨナ書4章1~3節(新改訳) […]

続きを読む Read more>>

検索 Search

最近の投稿 Recent Posts

  • 教会の中に嫌な人がいると感じた時に読む話
  • 心の優先順位
  • Do not look at yourself
  • あなたの日を作り出してください

ライター Writer

東京いのちの言葉へようこそ Welcome to Word of Life Tokyo

Video Player
https://www.youtube.com/watch?v=BdpMRaJLbAo
00:00
00:00
00:46
Use Up/Down Arrow keys to increase or decrease volume.

私たちをフォローしてね Follow us

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Spotify
  • Youtube
  • LINE
Proudly powered by WordPress | Theme: Airi by aThemes.